手作りウェルカムボードでゲストを迎えよう ❤️ センスよく仕上げるポイント4つ
2019/03/15
「ウェルカムボード」とは、披露宴会場の入り口に置くボードのこと。
ゲストが結婚式場で最初に目にするものなので、特にこだわって作りたいですよね。
今回は、先輩花嫁さんの手作りウェルカムボードをご紹介します 💁
作りかたや文例など、参考にしてくださいね ❤️
✨ モノトーンでセンスUP
白と黒を基調に作成すると、統一感が出てオシャレに見えます ✨ 大人っぽい雰囲気になるので、大人婚にもオススメです。
ノスタルジックな雰囲気の式場に合わせて作られたそうです。フォントが今風でオシャレ ✨ ゴールドのフレームが高級感を演出していますね。
海外ドラマに出てきそうな可愛らしさ!クルクル巻かれた、ストライプのリボンがポイントです 🎀 真似したくなるオシャレなデザインですね。
白色の文字やお花のデザインを入れることで、ナチュラルな仕上がりに ✨ ガーデンウェディングにも合いそうです。
✨ 写真をつかって見栄えよく
思い出の写真や前撮りの写真をつかえば、見栄えの良いウェルカムボードが完成します 💖 フレームにも飾り付けをすると、もっとステキに!
お気に入りの写真を貼って、中央の文字は折り紙をチョキチョキしたもの ✂️ フレームを貝殻で飾ることで、よりキュートになっています 💖
メインの写真と向日葵が際立つよう、全体のバランスを考えて作成されたそうです。ご友人のために作られたとのことですが、見るだけでハッピーになるウェルカムボード、絶対に喜んでもらえますよね 😊❤️
✨ お花でボードを華やかに
結婚式に欠かせないお花 🌸 ウェルカムボードのまわりもお花を添えると、ウェルカムスペースがさらに華やかになります。
アクリル板を使用しているので、風景が反射されていて綺麗ですね ✨ 装飾のお花が、より綺麗さを際立たせています。
お花がしきつめられたウェルカムボード 🌼 それぞれのお花の種類や配置など、センスの良さが光っています!
お花の豪華さが目を引くウェルカムボード。結婚式の後にフォトボードして使えるように、お花は取り外し可能で、リバーシブルタイプになっているそうです ❣
✨ 似顔絵であたたかい雰囲気に
似顔絵をベースにしたウェルカムボードも、あたたかい雰囲気やユーモアが伝わるのでおすすめ 💖 絵が得意なかたは自分で描いても良いし、お友達に頼むのもアリですね。
お顔の周りのデザインが可愛らしく、キレイな似顔絵です ✨ 自然な表情で描かれているのが印象的です。おふたりの幸せな雰囲気が伝わってきます 💖
おふたりの人柄や雰囲気が伝わってくる、ユニークなウェルカムボード 🍽 細かく描かれているので、つい隅々まで見てしまいます♪
🎥 ふたりらしさが伝わるプロフィールムービーをつくろう
結婚式に欠かせないプロフィールムービーも、スマホでかんたんに作れるってご存知でしたか?
業者にたのむと、思っていたものと違うものができてしまったり、予想以上にお金がかかってしまうことも…💔
花嫁さんの5人に1人が使っているプロフィールムービー作成アプリ「レコフォト」を使えば、プレビューを見ながら作ることができ、明朗会計で安心!
🔹 スマホだけでカンタンにプロ品質のプロフィールムービーが作れる
🔹 14,850円~のお手頃価格(著作権・著作隣接権料込み)
🔹 完成したムービーはDVDにしてお届け💿
🔹 最短で即日発送!
アプリのDLやプレビュー作成は無料。注文するまでお金はいっさいかからないので、お気軽にお試しください ❤️ <レコフォトのクチコミはこちら>
